【 引き寄せるためには
「吐き出す」ことが大事!】
『吐き出しの法則』ってなに?
最近何をやってもうまくいかないな、
失敗が続いているなと
感じることはありませんか?
一時的なものもあるとは思いますが、
継続して下降気味のこともありますよね。
嫌だな、辛いなという気持ちに
心を囚われてしまうことは
誰にでもあることです。
こういった状態では
人はなかなか幸せを
感じることはできません。
今回は、そういった渦中にある人が
幸せを感じるためには
どうしたらよいのかということについて、
「引き寄せの法則」と
「吐き出しの法則」を
中心に据えながらお伝えしていこうと
思います。
【 まずは陰の気を
「吐き出す」ことが大事!】
スピリチュアルの世界では、
幸せを引き寄せることを
「引き寄せの法則」と言います。
幸せを引き寄せるためには、
まず自分の陰の気を
吐き出してしまう必要があります。
これが、「吐き出しの法則」です。
さて、陰の気ってどんなもの?
そこを考えてみましょう。
・嫌いなあの人の嫌なところを
繰り返し思い返してしまう。
・自分ができないことや失敗したことを
何度も思い返して自分を責めてしまう。
・誰かを羨ましいという気持ちが強くなり、
恨めしく思ってしまう。
こういう気持ちは全て陰の気です。
この世に存在するすべてのものには、
陰と陽の側面があります。
人間の心にも、陰と陽がありますね。
当然、どちらかの側面が
強く出てしまう場合もありますが、
どちらかしか持ち合わせていないと
いうことはありません。
実は、この「陰の気」が強い人は、
良くないことを引き寄せてしまうのです。
例えば、
病気・事故・不幸・失敗などですね。
ですから、
もしあなたが今「陰の気」が
強まってしまっている状態だと、
自然とそういった
マイナスなことが起こるように
なってしまっているのです。
【陰の気を吐き出そう!】
そういった難から逃れるためには、
吐き出しの法則です。
自分から強まっている
陰の気を吐き出してしまいましょう。
実は、こうした陰の気が
強くなっている時は、
そういう気持ちを頭の中で
リピートして強化してしまっていることが多いです。
それを一旦吐き出すためには、
紙に書き出したり声に出したりして、
表に出してしまうのです。
そうすることで、内にこもっていた
陰の気が外へ流れ出ていきます。
これが吐き出しの法則です。
【 今度は陽の気を引き寄せよう!】
内側の強い陰の気を排出したら、
今度はそこに陽の気を入れていきます。
あなたが好きなお菓子を食べる、
あなたが好きな映画を見る、
なんでもいいので自分が
ハッピーになれることをしましょう。
あるいは、
こうなったら嬉しい
これが起きたら楽しいというような
願望やイメージを書き出してみましょう。
そうすることで、
まっさらになった心に
再び陽の気が入り込んできます。
陽の気が強くなればこっちのものです!
あとは、引き寄せの法則で
自然と良いこと・楽しいことが
起きるようになるでしょう。
【 こんなことを試してみて!】
心が陰の気で支配されてしまうと、
普段は楽しい・嬉しいと感じることも、
そうでなく感じますよね。
こういった時に、
自分が楽しい・嬉しいと
感じることってなんだっけ?と
考えてもなかなかパッと
思いつかないものです。
ですから、日ごろから
自分のハッピーを貯金しておくと良いです。
日記でもメモでも構いません、
気分がいい時になぜ気分がいいのか、
どんなことをしたのかということを
記録して
陽の気を書き溜めておきましょう。
いざという時は
それを見返すことで、
例え自分が
陰の気に支配されてしまっていても、
陽の気を取り戻すきっかけとなります。
【 言霊で癒すブログまとめ 】
今回は、引き寄せの法則と
吐き出しの法則を中心に据えて、
陰の気を吐き出し
陽の気を引き寄せる方法を
お伝えしました。
自分の心の状態が今、
どちらに偏っているかという視点で
日ごろから自分を観察しておき、
記録をしておくと
その時々の対処も簡単になっていきます。
良かったら試してみてくださいね!